創業資金のお悩み無料相談受付中!

新着情報

2020.10.15
税理士報酬は、高い?どう抑える?

税理士報酬は、高いと感じたことは、ないでしょうか?

税理士報酬は、高いと感じることがある場合

税理士報酬は、どう抑えるべきなのでしょうか?

目次

・税理士報酬が高いと感じてしまうのは、こんな方

・税理士報酬は、なぜ高いと感じてしまうか?

・税理士報酬は、どう抑える?

・税理士報酬が高いと感じてしまうのは、こんな方

税理士報酬が高いと感じてしまうのは、以下のような方かと思います。

・休眠明けの会社でほとんど活動していないにもかかわらず、これから決算を税理士に依頼する方

・売上が下がっているものの、税理士報酬の値下げが進まない方

・事業の規模は小さいにもかかわらず、税理士報酬として、年間40万円~50万円ほど、払っている方

・個人事業を開始したり、会社設立したばかりで、お金にゆとりのない方

個人事業や中小零細企業の場合、税理士報酬は、ある程度、相場がありますし

各税理士のホームページなどにも、料金表が掲載されています。

こうした税理士報酬の料金体系に照らせば、税理士報酬は、青天井に上がることはなく

順調に売上が伸びている会社等にとって、税理士報酬が高いということは、ないはずです。

税理士報酬が高いと感じる方の場合、事業の実態や規模と税理士報酬がミスマッチしていたり

新規の開業等でお金にゆとりがないといったことが多いと思います。

そのため、税理士報酬が高いと感じたら

税理士と話し合い、税理士報酬を抑えるようにしたり

思い切って、税理士を交代したり

売上が伸びるまで、一定の期間、我慢するといったことも必要となります。

・税理士報酬は、なぜ高いと感じてしまうか?

税理士報酬は、なぜ高いと感じてしまうのでしょうか?

事業の実態や規模と税理士報酬がミスマッチしていたり

新規の開業等でお金にゆとりがないといった以外の要因として、以下のようなものがあげられます。

・税理士の仕事の内容が見えづらいから

・税理士報酬の基準がはっきりしない場合があるから

税理士報酬は、なぜ高いと感じてしまうか?・税理士の仕事の内容が見えづらいから

税理士の仕事は、中身が見えづらいと言われます。

飲食店であれば、料理を作っている姿は、お客様から見えますが

税理士が、申告書を作っている姿は、基本的には、多くのお客様が目にするものではありません。

また、税理士の作った書類は、法人税の申告書であれ

決算書であれ、内容を読み取るには、一定の知識が必要となります。

その分、書類の内容も、若干、見えずらいものとなります。

そのため、税理士からの決算料の請求は、その作成過程や内容が

見えずらい分、高いものと感じられることがあります。

税理士報酬は、なぜ高いと感じてしまうか?・税理士報酬の基準がはっきりしない場合があるから

税理士報酬の基準がはっきりしないと

そのときどきの事業の実態や規模に応じて

税理士報酬を臨機応変に引き下げることも可能となる分

税理士の気分次第で、税理士報酬が引きあがることもあります。

税理士報酬が、高いと感じるのは、料金表がない場合

時価ともとらえられるからです。

売上などによって、税理士報酬にも相場観はありますが

料金表がない場合、何を基準に税理士報酬が決まっているかわからない分

高いと感じてしまう方もいます。

・税理士報酬は、どう抑える?

税理士報酬が高いと感じる場合

税理士報酬をどう抑えるかですが

税理士報酬を抑えるには

・税理士と事業の実態や規模についてよく話し合う

・税理士を交代する

といったことが必要です。

税理士報酬が高いと感じる場合・税理士と事業の実態や規模についてよく話し合う

税理士報酬が高いと感じる場合

現在の事業の実態や規模について把握することが第一です。

現在の事業の売上や、役員報酬、利益や納税額が

増えているのか、減っているのか?

今後の事業の規模は、拡大するのかどうか

事業を開始したばかりで、お金にゆとりがないのか?

あるいは、事業を清算する予定なのか?

こうした事業の実態や規模について、税理士と相談し

それに見合う、税理士報酬の変更や提案等があれば

税理士報酬は、抑えられるはずです。

こうした場合、税理士報酬を抑えられるかどうかは

・事業の実態や規模について、いかに税理士に正確に理解してもらうかどうか

・それに対し、税理士から誠実な回答があるかどうか

といった、税理士との信頼関係によるところが大きいと思います。

税理士報酬が高いと感じる場合・税理士を交代する

税理士報酬が高いと感じる場合

税理士を交代する方も、よくいます。

税理士の業務は、資料のやりとりにしても

税務申告にしても、デジタル化が進んでいるため

オンラインを通じ、沖縄にいても、東京の税理士に仕事を簡単に依頼できます。

そのため、インターネットを使えば、税理士の交代の際は

日本中の税理士から、安い税理士を探すことも可能です。

税理士の交代の際は

・料金表を設けている税理士かどうかの確認

・複数の税理士と対面または、オンラインでの面談、見積もり

などをこころがけ、インターネット上で、粘り強く探すことが、重要です。

創業資金調達サポートメニュー
  • 創業融資無料診断
  • 日本政策金融公庫融資サポート
  • 創業融資サポート
  • 補助金サポート
  • 助成金サポート
  • 事業計画書作成サポート
創業サポートメニュー
  • 株式会社設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 決算・法人税申告サポート
  • 法人化診断サポート
  • 許認可申請サポート
  • 記帳代行サポート
  • 税務調査サポート
  • 税務・経営顧問サポート
その他コンテンツメニュー
  • 資金調達の基礎知識はコチラ
  • 「創業融資専門家コラム」はコチラ
  • コンテンツ一覧はコチラ
無料相談受付中!

0120-026-063

事務所情報
新着情報
PAGETOP