起業のノウハウといっても
灯台下暗し、意外と身近な所に
あると思います。
目次
・起業のノウハウ①起業の気持ちと部活動
・起業のノウハウ②起業と集客と上司等
・起業のノウハウ③起業の流れと税理士
・起業のノウハウについて思うこと:まとめ
起業のノウハウというとき
起業の際の気持ちの持ち方として
学生時代の部活動のことなどを
思い浮かべてもいいでしょう。
起業してからは
思い通りにならないことや
つらいこともたくさんありますが
学生時代の部活動で
そうした状況でも
あきらめずに最後までやりきった
といった体験は
起業してからも生きてきます。
そうした体験があれば
起業のノウハウといっても
特別なメンタルトレーニングなどを
する必要は、必ずしもありません。
起業のノウハウとして
集客なども重要かと思います。
ただ
起業する方の多くは
起業前にお世話になった上司等の
やり方を見ているためか
集客にそれほど
困る方は、いないようです。
起業する前の修行時代に
上司等の後ろ姿を見て
起業してからの集客のノウハウを
自然に学んでいるはずです。
集客でつまづいたときは
修行時代を思い起こせば
ノウハウに気付けることも
あるかもしれまんせん。
起業のノウハウとして
起業の流れも重要ですが
個人事業の立ち上げや
会社設立のいずれにせよ
税理士に相談することで
解消することが、ほとんどです。
そのため
知りあいにいい税理士がいれば
特別なノウハウなどを
身につけなくても
起業はできるでしょう。
起業のノウハウは
教科書で学ぶことも
重要ですが
これまでの体験を
掘り下げていったり
身近な税理士と相談することも
重要かと思います。
実際に、起業してみて
しきりに思うことは
学生時代の部活動のことだったりします。
あの夏の、あのつらい練習を
どう乗り切っていたかというのを
起業した今の自分に重ね合わせたりすることで
なんとか、頑張ろうとしていたりすると
起業のノウハウといったものは
意外と身近な所にあると
感じさせられます。
これから起業する方は
自己資金や経験値といったものとは別に
こうした起業のノウハウが
身近な所にないか
確認してみてもいいでしょう。
そのための第一歩は
税理士探しになるのであれば
身近な税理士に
起業の相談をされては
いかがでしょうか?