一人親方が確定申告する際の
収入について、まとめてみます。
目次
・一人親方の確定申告と収入①収入は、事業所得の売上
・一人親方の確定申告と収入②収入の計上時期と必要な資料
・一人親方の確定申告と収入③収入の管理
一人親方の確定申告の収入は
事業所得の売上に該当します。
収入は、経費を引く前の金額を言います。
一人親方の確定申告の収入は
一人親方の1月~12月までの
請求書等に書かれた売上の合計をさします。
一人親方の確定申告では
原則として、建設の請負等の全部を
引き渡したときに、収入を計上します。
そのため、年内に請負等の仕事が終わって
入金が翌年になったとしても
その仕事の収入は、当年に計上します。
収入をいつ計上するか確認するためにも
請求書や工事が終了してから入金するまでの時期の
確認等が必要となります。
一人親方の確定申告の収入は
エクセルや会計ソフト、売上帳など
さまざまなツールで管理できます。
収入が1000万円を超えて消費税の申告を
することになるにせよ
収入が1000万円を超えず、インボイスの登録により
消費税の申告をするにせよ
今後は、一人親方の確定申告で
消費税の申告が増えることも予想されます。
そうなったときに
収入のうち、どれくらい消費税を納税するか
そのために、どれくらい納税資金を確保するか
といった収入に対する管理が
重要となります。
一人親方の確定申告では
これまでは、一年間の収入を確定申告で
集計することが重要でしたが
今後は、収入をいかに管理するかも
問われてくると思います。