屋号って何ですか?
個人事業主の商店名等のことです。
商号って何ですか?
会社の名称のことです。
所得税の確定申告書は屋号がなしでも
受け付けてくれますが
法人税の確定申告書に商号がないのは
考えられません。
個人事業主の屋号や会社の商号の違いについて
まとめてみました。
目次
・個人事業主の屋号について
・会社の商号について
・個人事業主の屋号と会社の商号の違い
個人事業主の屋号は
個人事業主の商店名等のことです。
個人事業主が最初に屋号を書く手続きは
個人事業主の開業・廃業等届出書や
所得税の青色申告承認申請書を
税務署に出すときです。
個人事業主の屋号は
商業登記もできますが
これは屋号を一般公開し
信頼性を高めるのが目的であり
必須ではありません。
個人事業主の場合
青色申告も必須ではありませんから
個人事業主の屋号で
必須と呼べる手続きは
税務署に出す開業届くらいです。
もっとも必須とは書いたものの
建設業の請負をしている場合などで
個人名で仕事を受けていれば
所得税の確定申告書には
必ずしも屋号を書く必要はありません。
屋号を書かなくても
申告自体は普通に受け付けてくれるので
屋号が必要なければ
無理して屋号を作らなくても大丈夫です。
なお、屋号を決める際は
合同会社や株式会社などの
会社の種類は書けません。
屋号に類似するものには
雅号があります。
雅号とは、著述家、画家、書家
芸能関係者などが本名以外につける別名のことです。
会社の商号は
会社名のことです。
商号は会社設立の際の
登記申請の際に必須です。
会社の商号には
株式会社や合同会社などの
会社の種類を入れます。
商号を決める際は
調査もします。
商号を決める際
設立予定の本店所在地で
その商号が使われていると
その商号で登記できなかったりします。
同じ名前の商号なないかどうかは
法務局に設置されている商号調査簿や
インターネット、タウンページなどで
調べるといいでしょう。
また商号には
使える文字、使えない文字もあります。
漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字
アラビア数字などは商号に使えますが
ハングル文字やギリシャ文字などは
商号に使えません。
個人事業主の屋号と
会社の商号の違いは
・屋号または商号が確定申告で必須かどうか
・屋号または商号が設立時に必須かどうか
といったところにあるかと思います。
個人事業主の屋号は
所得税の確定申告では必ずしも必要ではありません。
所得税の確定申告では
屋号がなくても納税者の本名を書けば事足ります。
これに対し
会社の商号は法人税の確定申告書には必要です。
会社の場合、個人の本名に相当するものが
商号以外ないからです。
個人事業主の屋号は
たしかに開業届に書く欄がありますが
会社設立の際に
商号の登記が必須とされるのに比べると
必ずしも必須とは言えません。
個人事業主の屋号は
店舗や事務所を構えていれば
店名や事務所名を書けば済みますが
そうでない工事の請負職人などの場合
必ずしも必要というわけでもありません。