会社設立後に
抑えておくべき
経理の基本として
売上計上のタイミングがあります。
目次
・現金主義と発生主義
・売上計上と税務調査
現金主義とは
文字通り
実際にお金を受け取ったときに
売上を計上する方法です。
現金主義といっても
現金のほか
預金の動きも
含みます。
これに対し
発生主義で
売上を計上するには
商品などを
引き渡した日が
原則となります。
商品などを
引き渡した日より
前に入金したら
前受金となり
売上計上しません。
商品などを
引き渡した日より
後に入金したら
売掛金の入金と
なります。
発生主義を
ちゃんとやろうと
思ったら
毎月の経理が
大変です。
そのため
決算までは
現金主義で経理し
決算時に
発生主義で
売上を計上する会社も
たくさんあります。
決算時の売上計上のもれは
税務調査で
よく指摘されることです。
自分で
会社を作って
自分で決算をすると
すべて現金主義で
行いがちです。
会社設立の直後は
個人時代の
口座に売上が入金され
それを申告し忘れると
のちのち
重加算税が課される
可能性もあります。
こうした事態を
防ぐには
会社設立の直後から
税理士に経理を
丸投げするなどの
対策が必要です。
税理士に丸投げすると
単に日常の経理が
楽になるだけではなく
一定の
税務調査対策にもなります。
売上の計上の
タイミングを誤ると
決算書の信頼性が
薄れるだけではなく
税務調査でも
指摘を受けやすく
なります。
会社設立後は
売上の計上の
タイミングも
しっかりと確認しましょう。