「創業融資、税理士」で検索したものの
創業融資に強い税理士の特徴が、いまいち、わからない・・・
という方は、一読ください。
目次
創業融資に強い税理士の特徴①年間を通じてサポートしている。
創業融資に強い税理士の特徴②決算のときも融資を意識している。
創業融資に強い税理士の特徴③失敗談もある。
創業融資に強い税理士の特徴④HPで融資のページがある。
創業融資に強い税理士の特徴⑤さまざまな業種で実績がある。
創業融資に強い税理士の特徴として
年間を通じて、創業計画書の作成等の相談を受けている点が
あげられると思います。
あるいは、年間を通じて、個人の開業や会社設立といったことの相談を受けている点が
あげられると思います。
創業融資に強い税理士というのは、何か、特殊な能力をもった税理士のことではありません。
創業融資や起業に関連するサポートを継続的に行っているかどうかで、創業融資に強いかどうか
決まってくると思います。
継続的に行っているかどうかは、その税理士事務所のHPのブログなどの
更新が定期的に行われているかどうかでも、うかがい知ることができます。
創業融資に強い税理士であれば、決算書を作成する際も
融資のことを意識していると思います。
現金残が多いかどうか、役員報酬が過少かどうかなど
一般の方が決算書を自分で、作成するときに、意識しないようなことも
創業融資に強い税理士であれば、意識しているはずです。
銀行から見たら、どんな決算書だと落とし穴がないかなど融資に強い税理士であれば
決算書の作成の際に意識しているはずです。
創業融資に強い税理士には、失敗談もたくさんあると思います。
たとえば、飲食店の創業で融資を検討していたものの立地がきまらず、融資がおりなかった。
あるいは、未経験で、その業界のスペシャリストをパートナーとして起業したものの融資に失敗した。
はたまた、創業融資のサポートには、成功したものの
その後の顧客とのやりとりで、顧問契約に至らなかった。
など、数々の失敗談があるからこそ、失敗への反省から創業融資のサポートに強くなると思います。
創業融資に強い税理士の特徴としてHPに融資のページがあると思います。
ただし、本当に創業融資に強い税理士かどうかは
・HPのなかに、さまざまな業種の創業融資実績があるかどうか
・HPのブログなどで、創業融資などに関連した記事を更新しているかどうか
など、HPの内容を比較検討してみるなどの
注意が必要です。
創業融資に強い税理士の特徴の一つとして
飲食店、建設業、パーソナルジム、美容室、介護、学習塾など
さまざまな業種で、実績があることが重要です。
当事務所の創業融資実績には、こうした業種の実績が掲載されています。
ご興味をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。