創業資金のお悩み無料相談受付中!

新着情報

2020.09.06
株式会社で税理士が必要な8つの理由

株式会社で税理士が必要な8つの理由

2013年に

オックスフォード大学の

研究者が発表した論文では

今後10年~20年で

機械にとって

代わる職業に

税務申告書代行者も

も含まれていますが

社会の税理士への

期待は依然高いものです。

株式会社で税理士が

必要な8つの理由とは。

目次

株式会社で税理士が必要

な理由①会社設立

株式会社で税理士が必要

な理由②会社維持

株式会社で税理士が必要

な理由③法人決算

株式会社で税理士が必要

な理由④個人確定申告

株式会社で税理士が必要

な理由⑤事業承継

株式会社で税理士が必要

な理由⑥資金調達

株式会社で税理士が必要

な理由⑦専門家紹介

株式会社で税理士が必要

な理由⑧税務調査

株式会社で税理士が必要

な理由:まとめ

株式会社で税理士が必要な理由①会社設立

稼働中の普通法人に

おいては青色普及率は

98%に及んでいます。

株式会社の設立段階で

青色申告は必須と

いえます。

この青色申告は

会計帳簿の知識を

必要としており

税理士の専門です。

また株式会社の

設立段階で

税理士に相談すれば

設立費用や

設立の際の

資本金等の額の適正性など

様々な相談ができます。

株式会社で税理士が必要な理由②会社維持

株式会社の維持にも

税理士は必要です。

株式会社の

会計帳簿の作成や

給与計算に

源泉所得税の納付や

年末調整

役員報酬の変更や

任期満了に伴う

重任登記

納税地や商号の変更

消費税の簡易課税の選択

など

株式会社の維持に

あたり様々な手続きが

生じますが

多くは税理士に

相談することで

処理できることが

多いです。

株式会社で税理士が必要な理由③法人決算

株式会社は

事業年度終了の日から

2ヶ月以内に

法人税等の確定申告を

しなければなりません。

その際

法人税等の確定申告書の

作成と提出

法人税等の納付書の作成

はもとより

銀行融資や税務調査を

想定した決算書類の作成や

事前の納税予測

節税対策まで

総合的にできるのは

税理士です。

株式会社の決算書は

ただ、作ればいい

というものではありません。

株式会社の決算書は

決算の後

様々な場面で使用するため

税理士が作成した

ほうが無難です。

株式会社で税理士が必要な理由④個人確定申告

株式会社では

役員が会社から

不動産収入を得て

所得税の確定申告書を

提出していることが

よくあります。

給与を2か所以上

もらっている

ところも同様です。

その場合

株式会社の内情を知った

税理士が

法人と個人の

トータルで

税務を支えると

会社として

安心感が生まれます。

株式会社で税理士が必要な理由⑤事業承継

株式会社の場合

後継者に後を

継がせる場合

株価の算定や

相続税、贈与税

の試算なども

税理士の専門分野です。

先代が高齢の場合

事業承継を機に

後継者ともども

税理士も若手に

切り替える動きも

あります。

株式会社で税理士が必要な理由⑥資金調達

株式会社が

資金調達する際も

税理士が必要です。

株式会社の

設立当初の創業融資

持続化給付金

など

税理士が

必要書類の確認等を

行うことで

資金調達が

うまくゆくことがあります。

株式会社で税理士が必要な理由⑦専門家紹介

株式会社の

規模が大きくなると

弁護士や社労士

行政書士など

様々な分野の

専門家に

いろいろな相談を

もちかけることも

多くなります。

こうした場合も

税理士が窓口となり

これらの専門家に

おつなぎできます。

株式会社で税理士が必要な理由⑧税務調査

田舎で実力のある

株式会社の場合

5年に一回くらいの

ペースで

集中的に税務調査が

入ることがあります。

株式会社の場合

個人に比べ

税務調査が入りやすく

税務調査に対し

ガードを固めるためにも

日ごろから

税理士に経理の

状況を確認させるなど

の措置が必要です。

株式会社で税理士が必要な理由:まとめ

株式会社の設立にあたり

個人事業主から

法人成りする場合

個人事業主時代は

自分ででたらめに

確定申告してたが

これを機に

税理士にちゃんと

やってもらいたい。

そんな方が多いです。

税理士は

機械にとって

代わる存在かもしれませんが

機械が納税者の

そうした切実な思いを

どの程度

受け止めてくれるかは

わかりません。

株式会社の代表にとって

税理士が必要なのは

会社設立の際の

思い入れなどを

受け止めてくれるから

だとも思います。

税理士は必要か

 

 

 

 

 

 

創業資金調達サポートメニュー
  • 創業融資無料診断
  • 日本政策金融公庫融資サポート
  • 創業融資サポート
  • 補助金サポート
  • 助成金サポート
  • 事業計画書作成サポート
創業サポートメニュー
  • 株式会社設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 決算・法人税申告サポート
  • 法人化診断サポート
  • 許認可申請サポート
  • 記帳代行サポート
  • 税務調査サポート
  • 税務・経営顧問サポート
その他コンテンツメニュー
  • 資金調達の基礎知識はコチラ
  • 「創業融資専門家コラム」はコチラ
  • コンテンツ一覧はコチラ
無料相談受付中!

0120-026-063

事務所情報
新着情報
PAGETOP