創業資金のお悩み無料相談受付中!

新着情報

2020.08.29
自分でやっても合同会社は格安にならない

自分でやっても合同会社は格安にならない

自分でやったら

合同会社設立の

最低費用は6万円ですが

実は、カラクリがあります。

目次

・合同会社設立本当の費用

・合同会社格安設立の落とし穴

・合同会社設立本当の費用

費用詳細   紙の定款 電子定款
定款認証 公証役場の
定款認証手数料・
定款謄本代
なし なし
  収入印紙代 40,000円 0円
会社設立
登記申請
登録免許税 60,000円 60,000円
最低費用  

100,000円

60,000円

合同会社を

自分で設立した場合の

費用です。

一見すると

電子定款を作成し

合同会社を

設立すれば

6万円で設立できそうですが

この表には

カラクリがあります。

それは

電子定款の

必要な機材の費用

が含まれてない点です。

合同会社を

自分で設立するとしても

こうした機材を

はじめから

所有している方は

ほとんどいないことから

合同会社を自分で

格安で設立しようと

思ったら

電子定款でも

紙の定款でも

費用に大差はありません。

また

自分で定款を作成する場合

商号や

資本金、本店所在地

などの取り決めの際は

様々な

ルールや

税金、融資との

絡みもあることから

格安だからといって

専門家との相談を

はしょると

後々、痛い目にあいます。

たとえば

合同会社の資本金を1円

にしてしまったら

日本政策金融公庫の

創業融資は

まず受けられません。

合同会社を

格安に設立したいと

思うのは人情ですが

会社設立の実情に

鑑みると

少し遠回りなようでも

専門家に依頼したほうが

コストが安く

つくことが多いです。

・合同会社格安設立の落とし穴

合同会社を格安で

設立できたとしても

会社設立後の

ランニングコストとして

地方税の均等割や

社会保険料

税金、経理

融資、給付金の申請などの

事務を行うには

税理士との

顧問契約が不可欠です。

合同会社を

格安に設立するあまり

不相当に

高額な税理士との

顧問契約を結ぶと

その税理士が

よほど

満足のいくサービスを

しない限り

格安で設立した意味が

薄れてしまいます。

もっとも

規模の小さい合同会社で

自計化できる場合などは

税理士に決算のみを

依頼し

コストを抑えるという

選択肢もあります。

合同会社を

格安で設立するのであれば

設立後の合同会社の

ランニングコストを抑えないと

思わぬ落とし穴に

はまってしまいかねません。

そのためにも

合同会社の設立の際は

自分で設立せずに

専門家を活用するように

しましょう。

株式会社・合同会社設立の最低費用

合同会社の格安設立の落とし穴①均等割

合同会社の格安設立の落とし穴②社会保険料

合同会社の格安設立の落とし穴③事務負担

創業資金調達サポートメニュー
  • 創業融資無料診断
  • 日本政策金融公庫融資サポート
  • 創業融資サポート
  • 補助金サポート
  • 助成金サポート
  • 事業計画書作成サポート
創業サポートメニュー
  • 株式会社設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 決算・法人税申告サポート
  • 法人化診断サポート
  • 許認可申請サポート
  • 記帳代行サポート
  • 税務調査サポート
  • 税務・経営顧問サポート
その他コンテンツメニュー
  • 資金調達の基礎知識はコチラ
  • 「創業融資専門家コラム」はコチラ
  • コンテンツ一覧はコチラ
無料相談受付中!

0120-026-063

事務所情報
新着情報
PAGETOP