創業資金のお悩み無料相談受付中!

新着情報

2019.09.27
創業計画書とPDCA

創業計画書とPDCA

日本政策金融公庫の創業計画書を

机の引き出しにしまっていませんか?

創業計画書は

創業融資に必要なものですが

その後の経営にも役立つものです。

創業融資をうけて1年後

決算を向かえるときにも

活用するといいかもしれません。

決算時に見直したい「事業の見通し」

創業計画書の「事業の見通し」には

簡単な利益計画が書かれています。

この利益計画と

決算書の損益計算書を比較してみると

・売上は当初の想定通りだったか

・経費は当初の想定通りだったか

といったことを検証することができます。

当初の計画通りいっていれば

スルーしていいかもしれませんが

そうでない場合

何が原因だったのかを

検証するといいでしょう。

こうした検証を決算書と

創業計画書を通じて行うことで

来期、必要な売上や

予測利益といったものを

見積もることができます。

創業計画書とPDCA

中小企業でPDCAサイクルが

回らない原因として

・計画を立派にしようとしすぎる

・計画に誰もついてこない

・計画のチェックが面倒臭くなる

といったことがあげられます。

その点

創業計画書は

経営計画としてはシンプルなものであり

決算書と比較するだけなら

チェックは簡単に済んでしまいます。

しかも

創業融資の審査を突破した

創業計画書のいいところは

いったん

日本政策金融公庫のお墨付きを得た

という安心感もあります。

それなりに信頼できる数字の

書かれた創業計画書を使えば

創業一年目からの決算で

PDCAサイクルを回し

業務を改善してゆくことが可能です。

決算書を読むために

決算書は数字を比較しないことには

儲かったか儲かっていないか

くらいしかわかりません。

創業計画書と比較することで

どれくらい今後の売上が必要か等が

読めるようになります。

数字が読めるようになれば

節税や従業員の福利厚生の充実

といったことも可能となります。

創業計画書を作ったら

一年後の決算書と比較するといいでしょう。

創業計画書と経営計画書の違い

 

 

創業資金調達サポートメニュー
  • 創業融資無料診断
  • 日本政策金融公庫融資サポート
  • 創業融資サポート
  • 補助金サポート
  • 助成金サポート
  • 事業計画書作成サポート
創業サポートメニュー
  • 株式会社設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 決算・法人税申告サポート
  • 法人化診断サポート
  • 許認可申請サポート
  • 記帳代行サポート
  • 税務調査サポート
  • 税務・経営顧問サポート
その他コンテンツメニュー
  • 資金調達の基礎知識はコチラ
  • 「創業融資専門家コラム」はコチラ
  • コンテンツ一覧はコチラ
無料相談受付中!

0120-026-063

事務所情報
新着情報
PAGETOP